買ってよかった!暮らしと作業がはかどるおすすめガジェット4選

家電・ガジェット

🪫 Anker PowerCore Fusion 5000

モバイルバッテリーとUSB充電器がひとつになった便利な2in1モデル。
コンセントに直接挿せるACプラグ一体型で、旅先や出張でも荷物を減らせます。
5000mAhのバッテリー容量でスマホ1回分のフル充電が可能。
Anker独自のPowerIQ技術で、接続機器に最適なスピードで充電してくれます。

※ 急速充電(PD)やUSB-Cには非対応。
※ 容量はスマホ1回分程度なので、長時間の外出には不向き。

🗣️ レビューでも高評価多数!
「これ1台で充電器とバッテリー両方の役割を果たすので、持ち歩きが本当にラク!」
「旅行や出張、カフェ作業などにぴったり。スマホ1回分の充電ができれば十分な人には神アイテム」
「ただし高速充電はできないので、タブレットやノートPC充電には向きません」

こんな人におすすめ:
・旅先で充電器とバッテリーを一体化したい人
・ミニマルなガジェット構成が好きな人
・外出中のスマホ充電が中心の人

⏱️ TickTime 六角タイマー

六角柱の形状を活かしたユニークなタイマーで、面を上にするだけで3〜30分のプリセット時間に即セット可能。
USB-C充電式&最大20時間連続稼働。ミュートモードにも対応しており、オフィスや自習室、作業タイム管理に最適です。
もちろんカスタムタイマー設定も可能。ミニマルで近未来的なデザインも魅力。

※ タイマー単体で音量調整はできません(モード切替のみ)。
※ シンプル設計ゆえに多機能ではありません。

🗣️ レビューより:
「時間を設定する手間がゼロで、作業や勉強が捗る!」
「音が気になる場所でも使えるのがありがたい」
「小さいのに高性能、しかもおしゃれ」

こんな人におすすめ:
・集中力アップのためにタイマーを使いたい人
・ポモドーロ・時間管理術を実践している人
・スマート&静音設計のガジェットが好きな人

🖱️ Logicool M575 トラックボールマウス

ロジクールの名作トラックボール「M575」。手を動かさずにカーソル操作ができるので、肩・腕・手首への負担を大幅に軽減できます。
Bluetooth・LogiBolt(USBレシーバー)の2接続に対応し、最大24ヶ月の長寿命バッテリーも魅力。
テレワークやデスク作業、長時間のクリエイティブ作業にもぴったりです。

※ 類似の安価なコピー品・中華製は精度や耐久性がまったく異なるため注意!
※ ロジクール公式製品を選ぶことで、品質・保証・サポートが安心です。

🗣️ レビューより:
「1日中パソコン作業をしても疲れない!」
「トラックボールは初めてだったけど、これにして大正解」
「安い偽物を買って失敗したから、最初からロジクールにすればよかった…」

こんな人におすすめ:
・長時間パソコンを使う人(肩こり・腱鞘炎予防に)
・テレワークで快適な操作環境を整えたい人
・信頼できるメーカーの製品を使いたい人

🔧 VESSEL 電ドラボールプラス 220USB-P1

プロにも愛用者が多いVESSEL製の電動ドライバー
手に馴染むボールグリップにUSB充電式の電動機能を搭載し、電動と手動の切り替えが一瞬で可能
家電の分解・DIY・精密作業までこれ1本でこなせる、工具好きにはたまらない一品。
トルクは0.4Nm、フル充電で約500本分のネジ回しが可能。

※ インパクトドライバーのような高トルク作業には不向き。
※ 回転スピードはそこまで速くありません(逆に扱いやすい)。

🗣️ レビューより:
「思ってた以上にパワフルで実用性あり。小型でかわいい見た目なのに本格派」
「USB充電できるのが超便利。出先でも使える」
「工具好きとして、こういうロマンあるガジェットは持っておきたい」

こんな人におすすめ:
・DIY・修理・分解好きな人
・1日に何十本もネジを回す作業をする人
・電動工具の“ロマン”を感じたい人

コメント

タイトルとURLをコピーしました